夢追い人応援 PR

【定番から意外な穴場まで】役者におすすめのバイト10選

タイトル画像
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

日々オーディションや稽古に追われる役者にとって悩みのタネとなるのがアルバイトの両立。

貧乏上等と意気込んでみてもやっぱり生活にお金は欠かせません。そこで今回は実際に体験したor周りで評判の良かったアルバイトを厳選してご紹介します!

アルバイト選びのポイントって?

役者さんや夢追い人にとって大切なアルバイト選びのポイント。それはデメリットに耐えられるかどうかです。

もちろんどんなバイトにもメリットとデメリットはつきもの。しかし実際にそれをメリットと感じるかデメリットと感じるかは人それぞれです。

自分に合ったバイト探しのためには自分が何が得意で何が苦手かを理解しておくことが大切になります。なるべくメリットを受けられるよう自分の特徴を把握していきましょう!

役者におすすめのアルバイト10選

では早速おすすめのアルバイトについてご紹介していきます。

それぞれの特徴はもちろん、メリットデメリットについて分かりやすくまとめましたので、自分の好き嫌いに照らし合わせながら読んでみてくださいね。

【意外な穴場】個人経営の飲食店

  • 【平均時給】¥1,200~1,600

個人経営店の魅力はこちらの都合を汲んでくれる所です。

もちろん個人経営店だからといって必ずしも融通が利く訳ではありません。私の周りでは【長く務める内に夢を応援してもらえるようになり多少の自由がきくようになったという例が多かったです。

まずはしっかりとした働きや真面目で誠実な姿勢を示すことが大事。働きぶりや人柄で応援してもらえるような人になっていきましょう。

  • シフトの融通がきく
  • まかないが出る
  • 出演作のチラシを宣伝させてくれる所も
  • スタッフたちとの信頼関係が重要
  • 時給はあまり高くない

最近では最初から役者応援・夢追い人応援を掲げている店舗もありますので気になる人はチェックしてみてくださいね⇩

  • 【時給】¥1,300~2,000
  • 食事補助付き + シフト自由

都内限定の好待遇 飲食店バイトはこちら

東京都内でシフト自由な飲食店バイトを探すなら

これからバイト探しをするならセントラル42がおすすめです。

セントラル42は厚生労働省の認可を受けた老舗の職業紹介所。東京でのお仕事を広く提供しています。

挙げられるメリットは次のとおりです。

セントラル42のメリット

朝昼夜すきな時間で探せる

案件は短期から長期までさまざま

トラブルや賃金交渉に担当者が入ってくれる

高時給案件がメイン

シフトの融通がきく

スケジュールを送るだけで仕事が届く

シフトの自由×工高時給を兼ね備えている点もセントラル42の特長になります。

シフトの融通がきくこと

時給が高いこと

自分の時間が取れること

上記の事項を重視する方は、ぜひセントラル42で仕事探しを始めてみてくださいね⇩

【体力自慢さん】コンビニ夜勤バイト

  • 【平均時給】¥1,200~1,500

体力自慢におすすめの高時給アルバイトです。また深夜なので稽古やオーディションと被ることも避けられます

しかし深夜ならではのデメリットもあります。しっかりと確認しておきましょう!

  • 22時以降の深夜帯は時給がUP
  • 接客業務は少なめ(清掃や検品が中心)
  • 稽古やオーディションがない時間に働ける
  • 廃棄処分になる商品を持ち帰れることも
  • 昼夜逆転の生活になる
  • 美容面、健康面は低下しがち
  • 品出しや清掃は体力勝負
  • 酔っ払いや変わった人に絡まれることも

【おしゃべり上手さん】コールセンター

  • 【平均時給】¥1,300~1,800

夢追い人に人気のコールセンター。しかしインバウンド(受信)かアウトバウンド(発信)かで待遇は異なります

インバウンドは問い合わせなどの受け身の対応業務となるため、ストレスは少なめですが、時給もそこまで高くはなりません。

対して営業業務となるアウトバウンド自ら売り込みをしなければいけなかったり成果主義であったりと大変な面もあります。ただしその分高時給なところがメリットです。

  • 座って作業ができる    
  • お客と顔を合わせずに済む    
  • シフトの融通が利く
  • 服装自由    
  • 外見の規定がゆるい
  • クレーム対応も多い
  • 成果なしで時給が下がるところも
  • 言葉で説明しなければならない

【柔軟なシフト制が魅力】単発のイベントスタッフ

  • 【平均時給】¥1,300~1,500 日給制が多い

シフトの自由さが魅力のイベントバイト。ただし毎度違うスタッフと一緒に仕事をしなくてはいけないためコミュニケーション能力が必要となります。また案件がないと仕事もできないため安定した収入源にするのはやや難しいかもしれません。

登録するのであれば得意なジャンルの異なる会社を2,3社まとめて登録しておくのがオススメです!

  • シフトを自由に選べる  
  • その日限りで人間関係が楽 
  • ライブやイベントに参加できる
  • 搬出や声出しなど意外と体力仕事
  • イベントによって身だしなみが厳しい
  • 案件がない限り仕事に入れない

【最近人気急上昇中のアルバイト】WEBライター

ウェブライターで働く女性のイラスト
  • 【平均時給】¥500~4,000

WEBライターの基本的な仕事内容は、オンライン上で依頼された内容の記事執筆。パソコン一台で自宅から好きな時間で取り組める手軽さが魅力で、文章を書くのが好きな人や勉強好きの人におすすめです。

ただし最近では競争率も上がってきているため安定しにくいのがデメリット。また雇用関係のアルバイトではなく、業務委託契約のフリーランスに当たります。

トライする際には他のバイトと合わせて二足の草鞋にしておくのがおすすめです。

  • 勤務時間の拘束がない
  • 自分のスケジュールに合わせて組める
  • 知識が豊富になる
  • 時給換算するとかなり安い案件も
  • 案件に合格するまで時間がかかることも
  • 収入が安定しにくい
  • 確定申告が複雑になる

【知る人ぞ知る高時給バイト】住宅展示場レセプション

  • 【平均時給】¥1,300~1,600

住宅展示場レセプションモデルハウスが揃う住宅展示場で呼び込みをする受付業務です。呼び込み以外にもお茶出しやお客様の子どもの相手をすることもあります。休日祝日に募集されることが多く評価されればレギュラーで入ることも可能です。

一人での業務が好きであれば気楽にこなせるアルバイトといえます。

※女性限定のアルバイトで

  • 平日の昼間でも高時給
  • 専門知識を必要としない
  • 身だしなみや言葉遣いを学べる
  • 天候によってはきついときも
  • 一人で入るため柔軟な対応能力が必要
  • ネイル・茶髪禁止など身だしなみが厳しい

【映画好きにはたまらない】映画館スタッフ

  • 【平均時給】¥1,000~1,300

最新の映画情報をチェックしながら働ける映像役者に人気のアルバイト。

休日や祝日はお客様が殺到するため忙しくはなります。とはいえ業務自体はコンビニバイトなどより少なく働きやすい環境が特徴です。

割引チケットがもらえたり映画を見れたりすることもあるのがうれしいポイント。アルバイト業務を役者の勉強として上手く利用することもできます。

  • 最新の映画情報を知ることができる
  • 割引チケットが貰えることも
  • 映画好きなスタッフが多い
  • 日によって忙しさが左右される
  • レイトショーのある日は帰りが深夜になることも

最近人気急上昇中のアルバイト】デリバリースタッフ

デリバリーしている男性のいらすと
  • 【平均時給】¥1,000~1,600

UBER eatsなどに代表されるデリバリーサービスは最近ニーズが急増している人気のアルバイト。

ほとんど自営業のようなスタイルのため勤務時間ややり方が自由な点がポイントです。スキマ時間を埋める形で柔軟に働くことができます。

ビジネス街や住宅地に住んでいる方は一度トライしてみてはいかがでしょうか。

  • 好きな時間で自由に働ける
  • ほとんど全ての作業を一人でこなせる
  • 自転車なら運動やダイエットにもつながる
  • 天候に大きく左右される
  • 注文がないと働きたくても働けない
  • 距離やエリアによって報酬が変わる

【歌好き接客好きなら】カラオケスタッフ

  • 【平均時給】¥1,100~1,500

24時間営業のところが多く自由にシフトを組めるのが人気のカラオケバイト。接客業としては対人サービスが少なくバックヤードでの作業が多くなります。

スピーカーやオーディオ機器などの知識を学ぶこともできるため歌手やアイドル志望の方にもおすすめのアルバイトです。

  • 24時間営業でシフトが組みやすい
  • 髪型や服装の規則はゆるめ
  • 深夜は客同士のトラブルが起きやすい
  • 清掃業務が意外と大変
  • 週末やイベント時、ワンオペになることも

【しっかり働いてしっかり稼ぐ】ホテルスタッフ

  • 【平均時給】¥1,200~1,800

最後に紹介する意外な穴場バイトがホテルスタッフです。フロントでの案内から食事の用意、ルーム清掃までと幅広い仕事内容が求められる分、給与もしっかりと保証してくれるアルバイトになります。

常に人から見られる仕事のため一流のマナーや身だしなみが身につくことも特徴の一つ。接客好きの方やできる仕事を増やしたい方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

  • 基本の身だしなみや一流のマナーが身に付く
  • 高時給なところが多い
  • こなせる仕事の種類が増える
  • シフトが固定される
  • 融通がききにくい
  • 仕事内容が幅広く覚えるまでは大変
スポンサーリンク

アルバイトを探す前に

夢追い人のアルバイト探しではアルバイトに求める条件や希望を整理することが大切です。デメリットに感じる点が少なく自分の好きが当てはまるバイトなら、ストレスなく働くことができます。

  • 月にどれくらい稼ぎたいか
  • 週に何日、一日何時間あてられるか
  • 自分がストレスに感じる業務はなにか

ぜひ今回紹介した特徴を参考にぴったりのアルバイトを見つけてみてくださいね。

https://okinimesumama.com/audition-search