エンタメ

自己肯定感を高める!勇気と自信をくれる映画30選

勇気と自信をくれる映画30選
スポンサーリンク

自己肯定感とは、ありのままの自分を受け入れて愛する力のこと。

「自分らしさ」が問われる最近では、自己肯定感も幸せになるための一つの指標となりつつあります。

けれど誰にも頼らず一人の力で自分自身を認めることは意外と難しいもの。ネットが盛んになり人と自分を簡単に比べられる今の時代、ありのままの自分を認めることは中々できることではないかもしれません。

そこで今回は、自分自身の人生を逞しく生きる主人公たちが魅力の映画をジャンルごとにご紹介します。

さまざまな苦境や困難にありながらも誇りをもって生きる彼らの姿に、自分の人生を誇るためのヒントを貰いましょう。

Contents
  1. 勇気と自信をくれる人生賛歌!色褪せない名作5選
  2. 人への愛は自分自身への愛|珠玉のラブストーリー5選
  3. モチベーションアップ!仕事を頑張りたい女性に送る3選
  4. 幸せの第一歩は自分らしく生きること|心洗われるヒューマンドラマ5選
  5. 強い女性になりたい貴女へ!勇気をもらえる映画4選
  6. 歌って踊って前向きに!ミュージカル映画6選
  7. 心あたたまる良作の宝庫|優しさに触れる邦画3選
  8. 各作品が楽しめる動画配信サービス一覧
  9. 映画は人生の栄養剤

勇気と自信をくれる人生賛歌!色褪せない名作5選

「フォレスト・ガンプ/一期一会」(1994年)

「僕は賢い人間じゃない、でも愛が何かは知ってるよ」

あらすじ紹介

人よりIQがやや劣るものの自分の心に素直に生きる男フォレスト・ガンプ。そんな彼が送る波乱万丈な人生を、激動のアメリカ史とともに描いたヒューマンドラマです。

地位や名誉よりも友人を選び、偉業をなしても飾らず驕らず、ありのままの自分を誇ることは意外と難しいもの。知能が低くても持ち前の身体の強さ真っ直ぐな心で乗り越える主人公の姿は、周りの人に勇気と希望を与えていきます。

どんな苦難が訪れても今を一生懸命に生きるフォレストの姿に
「ただ生きること」の素晴らしさ
を知る作品です。

公開年 1995年
監督 ロバート・ゼメキス(『バック・トゥ・ザ・フューチャー』など)
出演 トム・ハンクス他
DVD フォレスト・ガンプ 一期一会 デジタル・リマスター版 [Blu-ray]
動画配信 U-NEXThulu
レンタル Amazonプライム・ビデオ

「ショーシャンクの空に」(1994年)

「希望はいいものだよ、たぶん最高のものだ。いいものは決して滅びない。」

あらすじ紹介

主人公は無実の罪で終身刑が下された元凄腕の銀行員。冒頭から、囚人の生死すらいとわないショーシャンク刑務所に放り込まれてしまいます。しかし、希望を持つことさえ諦めてしまった囚人たちの中で彼だけは希望を持つことを諦めませんでした。

どんな困難な状況にあっても希望を持ち続ける大切さを描いた、歴史に残る傑作。

ショーシャンクの中でも腐らない主人公は周囲に疎まれ生傷の絶えない日々を送るものの、図書室を改造したり音楽を聞かせたりと囚人たちに様々な形で希望を伝染させていきます。

終盤にかけて繰り広げられる圧倒的な展開は、“必死に生きる”ことを選択した主人公の集大成ともいえるでしょう。

あまりにも美しく終わることで有名なラストシーンも必見です。

公開年 1995年
監督 フランク・ダラボン(『ミスト』など)
出演 ティム・ロビンス、モーガン・フリーマン他
DVD ショーシャンクの空に [Blu-ray]
動画配信 Amazonプライム・ビデオU-NEXThulu

「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」(1997年)

「君は何を聞いても、ああ言えばこう言う。なのに “自分が何をしたいのか?” こんな簡単な質問に答えられない。答えを知らないんだろう。」

あらすじ紹介

マサチューセッツ工科大学の廊下に張り出された数的グラフ理論の難問。その難問をいとも容易く解いたのは、アルバイトで清掃係をしていた一人の不良少年でした。

天才的頭脳に恵まれながらも過去にトラウマを抱え非行に走る青年ウィルと、最愛の妻を失い孤独に苛まれる心理学者ショーンの交流を描いたヒューマンドラマです。

第70回アカデミー賞の脚本賞に輝いたこの作品は、執筆者が主演のマッド・デイモンとその親友役を演じたベン・アフレックであったことも大きな反響を呼びました。

ウィルとショーンの軽快な掛け合いもさることながら、ウィルと恋に落ちるスカイラーや、ウィルの将来を誰よりも思う親友チャッキーのキャラクターも魅力的。

友情や恋愛、親子の情とさまざまな形の愛に溢れた名作です。

公開年 1998年
監督 ガス・ヴァン・サント(『マイ・プライベート・アイダホ』など)
出演 マット・デイモン、ロビン・ウィリアムズ他
DVD グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち [Blu-ray]
動画配信 U-NEXThulu
レンタル/購入 Amazonプライム・ビデオ

「イエスマン “YES”は人生のパスワード」(2008年)

「人生にノーというのは死んだも同然だ。すべてにイエスというと人生が変わる。」

あらすじ紹介

面倒事を避ける主人公カールは、仕事でもプライベートでも「ノー」と言い続ける人生を送ってきました。そんなある日、知人に誘われたのをきっかけに“選択する時には必ず「イエス」と答えよう”という怪しげな自己啓発セミナーに参加。しかしセミナーを受けたあと気まぐれに「イエス」を選んでみると、主人公の身には次々と幸運が舞い込み始めて…?

ポジティブシンキングに生きることは中々難しいものですが、イエスを選択する勇気なら少し頑張れるかもしれません。主人公の変化に戸惑いながらも影響を受けていく周りの人々もGOOD!

自信がない時、落ち込んだ時、元気をくれる栄養剤のような作品です。

公開年 2009年
監督 ペイトン・リード(『アントマン』など)
出演 ジム・キャリー他
DVD イエスマン “YES”は人生のパスワード [Blu-ray]
動画配信 U-NEXT Netflix
レンタル Amazonプライム・ビデオ

「LIFE!」(2013年)

「世界を見ること。危険に立ち向かうこと。壁を超える勇気を持つこと。歩み寄り、お互いを知ること。それこそが人生の目的なのだから。」

あらすじ紹介

雑誌社『LIFE』の写真管理部で働く主人公のウォルター・ミリーは空想が趣味の冴えない会社員。ある日担当していた『LIFE』の廃刊が決定すると、同誌の専属写真家であり冒険家でもあるショーンからウォルターあてに、感謝の手紙・贈り物・LIFE誌最終号の撮影フィルムが送られます。ところがなんと表紙を飾るはずのネガがありません!悩んだ末にウォルターは、オフィスを飛び出し、ショーンを探すための大冒険に出かけるのですが…

空想に浸っていた主人公が現実世界で奇想天外な旅に出るアドベンチャームービー。
彼と共に世界中を旅する大冒険は、現在を生きる私たちにも「挑戦するワクワク」を教えてくれます。

現実離れしているようで確かにそこに在る現実。ウォルターと共に世界の美しさを再発見する旅に出かけてみてはいかがでしょうか。

公開年 2013年
監督 ベン・スティラー(『ナイトミュージアム(主演)』など)
出演 ベン・スティラー、クリステン・ウィグ他
DVD LIFE!/ライフ [Blu-ray]
レンタル/購入 Amazonプライム・ビデオ

人への愛は自分自身への愛|珠玉のラブストーリー5選

「アバウト・タイム~愛おしい時間について~」(2013年)

「人は誰もが時間を旅している。人生という時間を。そこでベストを尽くすしかない。その旅が素晴らしいものになるように」

過去のいつでも好きな時に戻れるとしたら、あなたは人生をやり直しますか?

あらすじ紹介

こちらはタイムトラベルの能力を持つ家系に生まれた男性が、その力で人生を変えていこうとするお話。告白をやり直したり好きな人をゲットしたり、主人公ティムは過去に戻ることで人生の失敗を無かったことにしていきます。しかしある時、そんな無敵の能力でもやり直せないものがあることを知り…

戻ってやり直したい過去の失敗は、誰しも一度は経験があるはず。もしこんな能力が手に入れられたら、すぐにでも戻ってしまうかもしれません。

けれどこの作品で描かれるタイムトラベルの欠点は、私たちに愛と幸せの本質について教えてくれます。

明日からすこしだけ全てのものを大切にしようと思える名作です。

公開年 2014年
監督 リチャード・カーディス(『イエスタデイ』など)
出演 ドーナル・グリーソン、レイチェル・マクアダムス他
DVD アバウト・タイム~愛おしい時間について~ [Blu-ray]
動画配信 U-NEXT
レンタル/購入 Amazonプライム・ビデオ

「ロマンティックじゃない?」 (2019年)

ロマンティックじゃない?の1シーン出典元:https://eiga.com/movie/88421/

「宇宙中探しても、自分より愛すべき存在は他にいない」

あらすじ紹介

ロマンティックコメディーが大嫌いな主人公がロマンティックコメディーの世界に迷い込んでしまう、風変わりなラブコメディー。しかも世界はPG-13指定。そんなおかしな世界から逃げるためヒロインは必死に誰かと恋に落ちるよう奮闘しますが、元の世界に戻る鍵は思いもよらないものでした。

「ヒロインは美しく痩せた女性であるべき」という固定概念をことごとく打ち砕いていく展開と、それを受け入れられず逃げ惑うヒロインの対比が印象的。

自分なんか愛される価値がないと考えていたヒロインが自分の価値を見出していくストーリーは、全ての女性に自信と勇気を与えてくれます。

ロマンティックコメディーの王道パターンに流れる名曲が楽しい、愉快でハッピーなラブコメディーです。

公開年 2019年
監督 トッド・ストラウス=シュルソン
出演 レベル・ウィルソン他
DVD Netflixオリジナル作品のため販売無し
動画配信 Netflix

「彼とわたしの漂流日記」(2009年)

「HELLO」

あらすじ紹介

リストラされ自殺を図ったものの無人島に流れ着いてしまった男と、三年間引きこもり続ける女。ひょんなことから出会った二人は、島と家との距離を超えて奇妙な交流を始めていき…

韓国発のちょっぴりシュールなラブストーリー。作中で2人のセリフはほとんどなく、試行錯誤して交流をはかる様子がなんとも不器用で笑いを誘います。

世界に絶望していた孤独な2人が、いつしかお互いの希望になっていくまでのストーリー。

ふとした時に寂しさを感じる人に届けたい、ユニークかつチャーミングな一作です。

公開年 2009年
監督 イ・ヘジュン(『ゴールデンスランバー』など)
出演 チョン・ジェヨン他
DVD 彼とわたしの漂流日記 [DVD]
動画配信 Hulu Amazonプライム・ビデオ

「アメリ」(2001年)

「君の骨はガラスじゃない。人生にぶつかっても大丈夫さ。」

キャッチコピーは“幸せになる”。

あらすじ紹介

人と触れ合わず空想を唯一の楽しみに育ったアメリは、成人になっても少女のような心を持つ少し不器用な女性。ささやかな一人遊びと感性豊かな空想で、変わらない毎日を過ごしていました。そんなある日、ある事をきっかけに人を幸せにする素晴らしさに目覚めたアメリは、周りの人々と少しずつ交流し、遂には初めての恋を経験するのですが…

人々におせっかいをかきながら楽しませていくアメリが初めての恋に悪戦苦闘するフランス発のラブロマンス。
自分だけを遊び相手に育ったアメリのキュートなインテリアやファッションも必見です。

公開年 2001年
監督 ジャン=ピエール・ジュネ(『天才スピヴェット』など)
出演 オドレイ・トトゥ他
DVD アメリ [Blu-ray]
動画配信 Hulu
Netflix
レンタル/購入 Amazonプライム・ビデオ

「アイ・フィール・プリティ!人生最高のハプニング」(2018年)

「子どもの頃の自信を失わないで」

あらすじ紹介

ぽっちゃりサイズの主人公レネーは、自分の容姿にコンプレックスを抱く卑屈な性格の持ち主。ある日ジムで頭を強く打ってから目覚めると、なんと絶世の美女に変身していることに気が付きます。喜んでオシャレや恋をとことん楽しみ始めるレネーですが、実は絶世の美女に見えていたのは自分だけ。周りの人から見たレネーの容姿は何も変わってはいませんでした。

憧れの美女になったことをきっかけにどんどんとポジティブになり、好きな服を着て仕事に励み道を歩く自分すら楽しむレネーの姿は、自信を持つことの素晴らしさを教えてくれます。

レネーの変身ぶりはもちろんレネーによって周りの人々が背中を押されていく様子も愛しい、全ての女性に届けたい作品です。

公開年 2018年
監督 マーク・シルヴァースタイン、アヴィー・コーン(『そんな彼なら捨てちゃえば?(脚本)』など)
出演 エイミー・シューマー、ミシェル・ウィリアムズ他
DVD アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング [Blu-ray]
動画配信 Amazonプライム・ビデオU-NEXT
スポンサーリンク

モチベーションアップ!仕事を頑張りたい女性に送る3選

「マイ・インターン」(2015年)

「正しい行いは迷わずやれ」

あらすじ紹介

ファッション通販サイトの若手女社長ジュールズと、シニアインターン制度でやって来た老人ベンが織りなす世代を超えた友情コメディ。一見正反対のように見える二人ですが、実は年齢や性別などのビジネスにおける偏見を向けられる者同士。さらりと受け流すベンと、真っ向勝負で戦うジュールズの対比がコミカルで印象的な作品です。

ロバート・デ・ニーロ演じるベンは自身の信念と美学を持ち、老齢ながらも「行動すること」を心がける誠実な心根の持ち主。若者ばかりで初めは浮いていた社内でも、いつしか人気者になっていきます。

アン・ハサウェイ演じるジュールズは若くして頂点に登りつめた女性ながらも、家庭との両立や母親との対峙、世間から女性として評価されるむず痒さと、悩みどころの多いキャラクター。ベンとの出会いによって目まぐるしく過ぎていた生活に、ある変化が訪れます。

仕事を頑張る女性の中には「女性だから」「若いから」と、あるはずの実力を肩書きでうやむやにされた経験があるかもしれません。

いまだに女性が働くことによる課題が多い日本社会で、それでも懸命に仕事を頑張る女性に届いてほしい一作です。

公開年 2015年
監督 ナンシー・マイヤーズ(『ホリデイ』など)
出演 ロバート・デ・ニーロ、アン・ハサウェイ他
DVD マイ・インターン [Blu-ray]
動画配信 Amazonプライム・ビデオU-NEXThulu Netflix

「プラダを着た悪魔」(2006年)

「誰もがわたしたちに憧れているのよ」

あらすじ紹介

地味で冴えないジャーナリスト志望の主人公アンドレアが就職した先は、なんと何百万もの女性が憧れる人気雑誌『ランウェイ』編集長のアシスタント職で…!

ファッション雑誌の編集部に就職したことをきっかけに、オシャレに無頓着だった主人公がファッションの奥深さに目覚めていくゴージャス&ユーモラスなサクセスストーリー。

地味な主人公アンドレアをアン・ハサウェイが、アンドレアを鬼のようにしごく編集長ミランダを名優メリル・ストリープが演じることでも大きな話題となりました。ラストにアンドレアが選択する道とその姿を見るミランダの表情はため息が出るほど素晴らしいシーン。

忙しい毎日に追われて自分自身の人生観を見失ったとき、見返したくなる作品です。

公開年 2006年
監督 デヴィット・フランケル(『素晴らしきかな、人生』など)
出演 メリル・ストリープ、アン・ハサウェイ他
DVD プラダを着た悪魔 [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]
レンタル/購入 Amazonプライム・ビデオU-NEXT

「キューティ・ブロンド」(2001年)

「私にどれだけ価値があるか見せてあげるわ」

いわずと知れた、ブロンド主人公が無双する痛快サクセスムービー。

あらすじ紹介

主人公は鮮やかなブロンドがトレードマークの、オシャレでキュートなお嬢様エル・ウッズ。彼女には大好きな彼氏ワーナーがいましたが、なんとある日ブロンドであることを理由に別れを切り出されてしまいます。しかし超ポジティブ思考なエルは彼に認めてもらうため、彼と同じ名門ハーバード大学への入学を決意。見事、超難関の試験を突破しますが、オシャレな彼女のスタイルは学内でも浮きまくってしまいます。そこで今度は弁護士になって周りを見返そうと決意して…

欧米には、ブロンド女性=賢くないとする「ブロンドジョーク」と呼ばれるジョークが存在します。この映画はそんなジョークを逆手に取った挑戦的なコメディ映画です。

「甘皮を整えなきゃ恋なんて無理」などオシャレにも一生懸命なエルの姿は、とってもユニークでチャーミング。仕事もオシャレも頑張りたい女性に、どちらも諦めず楽しむことの大切さを教えてくれる名作です。

公開年 2002年
監督 ロバート・ルケティック(『ラスベガスをぶっつぶせ』など)
出演 リース・ウィザースプーン他
DVD キューティ・ブロンド [Blu-ray]
レンタル Amazonプライム・ビデオ

幸せの第一歩は自分らしく生きること|心洗われるヒューマンドラマ5選

「最高の人生の見つけ方」(2007年)

「我々は互いの人生に喜びをもたらしあったと言っても過言ではないでしょう」

キャッチコピーは“人は生き、人は死ぬ、世の中はその繰り返しだ”。

あらすじ紹介

余命半年を宣告された正反対の二人が送る、人生最後の冒険譚。富豪で白人のエドワードと自転車修理工で黒人のカーターは、同じ病室での闘病仲間として出会います。次第に打ち解け合っていく二人でしたが病状は悪化。互いに自身の命が残りわずかと知った二人は死ぬまでにやっておきたい《棺桶リスト》を元に、人生最後の大冒険に出かけるのでした。

年老いた主人公二人が少年のような笑顔に戻り、一瞬一瞬を生き生きと過ごす姿が印象的なこの作品。人は人生の終わりを知った時、ようやく自分の歩いてきた道を振り返るのかもしれません。

2人の目標の一つ「世界一の美女にキスをする」シーンや最後の目標を叶えるラストには、二人の生きざまと歩んだ道が示されます。

これまでの人生がどんな道のりであったとしても、最後を飾れるのも自分次第。最高の人生の見つけ方は、意外と近くに転がっているものなのかもしれません。

 

公開年 2008年
監督 ロブ・ライナー(『ウルフ・オブ・ウォールストリート』など)
出演 ジャック・ニコルソン、モーガン・フリーマン他
DVD 最高の人生の見つけ方 [Blu-ray]
動画配信 Amazonプライム・ビデオ
U-NEXT Netflix

「最強のふたり」(2011)

「そこがいいんだよ、容赦しないところがね」

あらすじ紹介

体が不自由な主人公フィリップは頑固で気難しい人物。住み込みの介護人を募集するもいつも1週間で逃げられてしまいます。そんなある日、介護人募集にやって来たドリスはフィリップに対して同情も哀れみもせず、淡々と失業保険目当てで受けたことを暴露。しかしフィリップは彼を採用し、新たな介護人として二人の奇妙な共同生活が始まるのでした。

頚髄損傷で身体の自由がきかない富豪フィリップと、貧困層のアフリカ系フランス人ドリスが奇妙な友情を育んでいくコメディドラマ。実話をもとにした作品で、障害や人種への差別はリアルなまでに描かれています。

社会的立場の弱い二人が互いのウィークポイントをチャームポイントとして捉え、互いへの敬意を見出していく心温まるヒューマンコメディです。

公開年 2012年
監督 エリック・トレダノ、オリヴィエ・ナカシュ
出演 フランソワ・クリュゼ、オマール・シー他
DVD 最強のふたり [Blu-ray]
動画配信 Amazonプライム・ビデオ
U-NEXTHulu  Netflix

「ワンダー 君は太陽」(2017年)

「世界は素晴らしすぎて気付かれない」

あらすじ紹介

子どもの頃はどうしても「人と違う」ことに対して嫌がったり恐れたりしてしまうもの。主人公オギーはそんな偏見から自分を守るため、いつもヘルメットを被っている普通の10歳の男の子でした。

先天性疾患で奇形の顔に生まれた少年が、傷付き傷付けながらも迷い悩んで、自分を誇らしく生きることを学ぶお話。

初めて通う学校では子どもたちからの素直すぎる好奇の目に晒されてしまい、“普通じゃない”自分に悩みふさぎ込んでしまいます。しかしそんな中、彼の中身をみようとする友達が一人、また一人と現れて、彼の周囲には変化が起こっていきます。

視点が変わるごとにそれぞれの持つ悩みが明らかになっていく、数人の視点で描かれる物語構成が特徴。当たり前だけれど、誰しもその人生には悩みがあって、人によって傷付いたり救われたりしていることに気付かされます。

出てくる人物すべてが愛おしい、ピュアで心温まる物語です。

公開年 2018年
監督 スティーヴン・チョボスキー(『美女と野獣(脚本)』など)
出演 ジェイコブ・トレンブレイ、ジュリア・ロバーツ他
DVD ワンダー 君は太陽 [DVD]
動画配信 Amazonプライム・ビデオ

Netflix

「i am sam(アイ・アム・サム)」(2001年)

「夢はいつでも大きくもつんだよ」

あらすじ紹介

7歳児程度の知能しか持ち合わせない主人公が、引き離された一人娘を取り戻すべく奮闘するお話。主人公サムは一人娘のルーシーと共に楽しく満ち足りた日々を送っていましたが、ルーシーは次第に父の知能を超えてすくすくと成長していきます。やがてサムはルーシーを育てる能力がないと判断され、愛する一人娘と引き離されることに。娘を取り戻したいサムは法廷で戦うことを決意し、彼を無償で弁護するエリート弁護士のリタや障害者の友人たちと共に、自分にとって最も不利な裁判に挑むのですが…

知的障碍者でも父親を務めうるか”という難しいテーマを中心に据えて、ひたすらストレートに「そばにいること」の大切さを説いた名作。

一緒にいられる尊く短い時間のなかで明るく流れるビートルズが切なく愛しい物語です。

公開年 2001年
監督 ジェシー・ネルソン(『クーパー家の晩餐会』など)
出演 ショーン・ペン、ダコタ・ファニング他
DVD I am Sam アイ・アム・サム [DVD]
動画配信 U-NEXT
レンタル/購入 Amazonプライム・ビデオ

「マダム・イン・ニューヨーク」(2012年)

「恋はいらないわ。欲しいのは自尊心よ」

あらすじ紹介

主人公はインドで愛する家族と暮らす平凡な主婦シャシ。家族に囲まれ充実した日々を送る彼女でしたが、家族でただ一人だけ英語が話せないことをコンプレックスに感じていました。ある日遠くに住む姉に呼び出され、姪の結婚準備のため1人ニューヨークへと旅立つことに。しかし英語が話せないシャシはまともにコミュニケーションも取れません。そんなとき英会話教室の案内を見つけたシャシは、誰にも内緒で一人英会話教室に通い始めるのですが…

初めは夫に頼りきりだった主人公が、言葉を学んでいくうちに自分自身への自信を取り戻していくインド発のヒューマンドラマ。

馬鹿にされても上手くいかなくても、ただひたむきに頑張るシャシの姿に、一歩踏み出す勇気をもらえる作品です。

公開年 2012年
監督 ガウリ・シンデー
出演 シュリデヴィ他
DVD マダム・イン・ニューヨーク [Blu-ray]
動画配信 U-NEXT

強い女性になりたい貴女へ!勇気をもらえる映画4選

「オーシャンズ8」(2018年)

「45ドルもあるのよ。どこだって行けるわ。」

あらすじ紹介

ありえないほど難解な大犯罪に挑むクライムアクションが魅力のオーシャンズシリーズの二作目。ただし今回における犯罪のスペシャリスト集団は全員女性。華やかで過激な女性たちが、アン・ハサウェイ演じるダフネの身に煌めく1億5000万ドルの宝石を狙います。

ゴージャスで逞しく個性あふれる女性たちが印象的な今作は、彼女たちの豪快な行動や力強いセリフも魅力。自分の武器を最大限に使って男たちを蹴散らしていく8人の姿は、女性キャラクターの新しい在り方として話題を呼びました。

女性のタフさと美しさを一気に堪能できる痛快アクションムービーです。

公開年 2018年
監督 ゲイリー・ロス(『ハンガー・ゲーム』など)
出演 サンドラ・ブロック、ケイト・ブランシェット他
DVD オーシャンズ8 [Blu-ray]
動画配信 Amazonプライム・ビデオ
レンタル/購入 U-NEXT

「キャプテン・マーベル」(2019年)

「戦いはしない、終わらせるだけ。」

あらすじ紹介

数々の魅力的なヒーローたちが集うマーベル作品の中でも超人的なパワーを備えるのが彼女、キャプテン・マーベルです。主人公は記憶を失い、惑星ハラで暮らすエリート女性戦闘員ヴァース。彼女に秘められた記憶がよみがえる時、禁断の記憶が恐るべき戦いを引き起こします。

男性に虐げられてきた多くの経験から立ち上がり、自分の力を確信していく彼女の姿に勇気をもらう人も多いかもしれません。アベンジャーズの中でも最強に近いキャプテン・マーベルに隠された苦悩や葛藤、そこから強さを獲得していくストーリーは、現代社会にも通じる逞しさがあります。

最高最強の女性ヒーローが誕生するまでの軌跡を描いた、サスペンスフルアクションです。

公開年 2019年
監督 アンナ・ボーデン、ライアン・フレック
出演 ブリー・ラーソン、ジュード・ロウ他
DVD キャプテン・マーベル [DVD]
レンタル/購入 Amazonプライム・ビデオ
U-NEXT

「チャーリーズ エンジェル」(2000年)

「おはよう、エンジェル諸君。」

あらすじ紹介

ナタリーディランアレックスの凄腕美人諜報員3人が、華麗に事件を解決していく姿を描いた大ヒットスパイアクション。今作では誘拐された男の救出を引き受けます。変装や色仕掛けを巧みに使いながら任務を遂行していく彼女たちでしたが、実は狙いがボスのチャーリー暗殺であることを知り…

とにかく個性的で明るく強い3人が魅力的な痛快アクションムービー。テンポも良く明快なストーリーで、子どもから大人まで楽しめます。

ちょっぴりお馬鹿でものすごく強い女性陣の底抜けの明るさと笑顔が印象的な、パワフルで爽快なポジティブ映画です。

公開年 2000年
監督 マックG(『ブラック&ホワイト』など)
出演 キャメロン・ディアス、ドリュー・バリモア、ルーシー・リュー他
DVD チャーリーズ・エンジェル [Blu-ray]
動画配信 Amazonプライム・ビデオU-NEXT

「ハッピー・デス・デイ」(2017)

「今日は残りの人生の最初の一日」

あらすじ紹介

主人公テレサは誕生日の朝、いつもの通り知らない男のベッドで目覚めます。いつものルーティンをこなし夜に出かけると、マスク姿の殺人鬼に殺される羽目に。しかし目覚めるとまた同じ朝…、テレサは殺されては朝に戻る最悪のタイムループにはまってしまいます。

ビッチで破天荒な主人公が、ある日突然1日をループし続けることになってしまうブラックコメディ。

今作の面白い点は、主人公のテレサが非常にたくましく生命力あふれる人間であるところです。何度も殺されるうちに恐怖よりも怒りを覚え始めたテレサは「何度も殺される=何度も生き返る」ことを利用して、犯人を徹底的に探し始めます。

殺されては強くなり理不尽に挑み続けるテレサによって、ホラーであったはずの映画は見事なアクションムービーへと変化。最初と最後で映画のジャンルをも飛び越える逞しさは、笑ってしまうほど痛快です。

諦めないで戦い続ける彼女の姿に、勇気根性をもらえる一作です。

公開年 2017年
監督 クリストファー・ランドン(『ザ・スイッチ』など)
出演 ジェシカ・ローテ他
DVD ハッピー・デス・デイ [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]
動画配信 U-NEXT
レンタル/購入 Amazonプライム・ビデオ

歌って踊って前向きに!ミュージカル映画6選

「ヘアスプレー」(2007年)

「人と違う人たちの時代はもう来てるのよ!」

あらすじ紹介

舞台は1962年、アメリカ。主人公は大人気のダンステレビ番組「コーニー・コリンズ・ショー」に憧れるビックサイズの女子高生トレイシー。ある日番組で新しいダンサーを募集していることを知った彼女は、喜び勇んでオーディションに参加。しかし太っているというだけで不合格となり、オーディションのため遅刻した学校では居残りをさせられてしまいます。けれどその居残り教室で黒人グループたちのステップを見たトレイシーは、彼らのダンスに飛び入り参加して…

プラスサイズのヒロインが人気者になっていくサクセスストーリー。さらに黒人への差別や体型、年齢への偏見をも明るく否定していくメッセージ性にもあふれたミュージカル映画です。

特に体型と年齢に悩む母親へ歌った「Welcome To The 60's」は、他人との違いに悩む全ての人への応援歌。自分へのエールが欲しい時、作品と共に見返したくなる名曲です。

公開年 2007年
監督 アダム・シャンクマン(『ベッドタイム・ストーリー』など)
出演 ジョン・トラヴォルタ、ニッキー・ブロンスキー他
DVD ヘアスプレー [Blu-ray]

「きっと、うまくいく」(2009年)

「Aal Izz Well」

インド映画史上最高の傑作。学歴で人生が決まってしまう過酷な教育社会インドで、人の可能性について前向きに謳う、3人のおバカたちの物語です。

あらすじ紹介

主人公は好奇心旺盛で卓越した頭脳を持つランチョーと、カメラマンを夢見ながらもエンジニアになるよう育てられてきたファルハーン、自信の無さと将来への恐怖から祈りを欠かせないラージューの3人。彼らはインド屈指の難関工科大学で同窓として出会います。学校では理不尽な上下関係を強いる上級生や独裁に近い形で学生を支配する学長がいましたが、ランチョーだけが徹底的に抗戦。おかしいことには従わない彼の力強い姿に周囲の人々は勇気づけられ、次第に行動を起こしていくようになります。

今作は歌ありダンスありの明るく愉快なストーリーが魅力のボリウッド映画でも、「教育格差」や「カースト制度」、「若者の高い自殺率」に言及した珍しい作品。

人生の意味とは何か、迷う人の背中を力強く後押ししてくれる、人の可能性の素晴らしさを謳った名作です。

公開年 2009年
監督 ラージクマール・ヒラニ(『PK』など)
出演 アーミル・カーン他
DVD きっと、うまくいく [Blu-ray]
動画配信 Amazonプライム・ビデオ
U-NEXTHulu

「スクール・オブ・ロック」(2003年)

「俺が言えるのはこれだけだ。ロックしようぜ!」

あらすじ紹介

主人公は音楽を心から愛する男、デューイ。しかしその熱すぎる情熱が仇となってバンドをクビになってしまいます。そんな彼が次に就いた職は、なんと名門学校の臨時教師。生徒となる子どもたちは学校の厳格さからか、無気力な子ばかりでした。そこでデューイが思いついたのは”子どもたちとのバンドバトル出場”。授業と称して子どもたちに、音楽の楽しさやロックの開放感を彼らしく全力で教え始めます。最初は戸惑っていた彼らも、音楽を愛する変わり者の先生に次第に心を開き始め…

ロックをテーマにした作品ですが「好きなことをしている人は輝いている」というシンプルなメッセージで、頑張る人の背中を全力で応援してくれるコメディムービー。

最高に笑えてハッピーになれる、今の生活に悩んでいる人へぜひ届いてほしい一作です。

公開年 2003年
監督 リチャード・リンクレイター(『6才のボクが大人になるまで。』など)
出演 ジャック・ブラック他
DVD スクール・オブ・ロック [Blu-ray]
動画配信 U-NEXTHulu
レンタル Amazonプライム・ビデオ

「天使にラブ・ソングを…」(1992年)

「変えられるわ、楽しみましょうよ」

あらすじ紹介

主人公のデロリスは、ギャングの愛人で売れないクラブ歌手。ある日、ギャング内での殺人を目撃したことから警察の保護下となり、修道院の尼僧としてかくまわれることになります。歌手であった経験から聖歌隊の指揮者に選ばれると、デロリスは聖歌隊のレベルをガンガンにアップ。その評判は町中に広まり、ついにはローマ法王の御前でパフォーマンスをすることになりますが…

厳格な修道院に置かれた破天荒な主人公が、歌を通じて町や人に変化を起こしていくハートフルコメディ。嫌われても呆れられても自分を貫く主人公はどこまでも逞しく、陽気で楽しい気分にさせてくれます。

自分には出来ないと信じていた修道女が美しく歌い上げるソロパートや、酷い出来だった聖歌隊が一致団結して見事なパフォーマンスを魅せる最初のシーンは笑いながらも泣けてくる名シーン。

音楽の力と人が変われる事実をパワフルかつストレートに伝えてくれる名作です。

公開年 1992年
監督 エミール・アルドリーノ
出演 ウーピー・ゴールドバーグ他
DVD 天使にラブ・ソングを… [Blu-ray]
レンタル/購入 Amazonプライム・ビデオU-NEXT

「ピッチ・パーフェクト」(2012年)

「アカペラに興味は?」

あらすじ紹介

白人、黒人、アジア人、レズビアンにビッチ、太っちょと個性豊かすぎるガールズアカペラ部が全国大会を目指して奮闘するお話。

人と違うことを個性や武器にしていく彼女たちの姿はどこまでも明るく前向きで、見ているこちらを元気にしてくれます。歌審査ありのオーディションで集めたというキャスト陣の歌声は鳥肌もの。ラストシーンは立ち上がってしまいそうなほどのボルテージです。

下ネタやブラックジョーク満載のギャグも楽しい、見てて元気になれる青春アカペラムービーです。

公開年 2012年
監督 ジェイソン・ムーア
出演 アナ・ケンドリック、レベル・ウィルソン他
DVD ピッチ・パーフェクト [Blu-ray]
動画配信 U-NEXT
レンタル Amazonプライム・ビデオ

「グレイテスト・ショーマン」(2017年)

「みんな違うから輝くんだ」

あらすじ紹介

19世紀に実在した男性、P・T・バーナムの成功までの軌跡を描いた伝記ミュージカル映画。「ショービジネス」の概念を作り上げた彼は、誰もが自らの欠点やマイノリティーを個性として輝かせる場所フリーク・ショーを実現。エンターテインメントの世界に”個性の美しさ”を取り入れ始めます。

世間の嘲笑や公演の打ち切りなど多くの苦難に見舞われながらも、愛する妻や仲間達と共に突き進む姿は圧巻の一言。自分らしさを力強く歌い上げる「This is me」は忘れられないナンバーです。

自分らしく生きられていないと思う全ての人に勇気とエールを送ってくれる傑作です。

公開年 2017年
監督 マイケル・グレイシー
出演 ヒュー・ジャックマン、ザック・エフロン他
DVD グレイテスト・ショーマン [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]
動画配信 U-NEXT
レンタル/購入 Amazonプライム・ビデオ

心あたたまる良作の宝庫|優しさに触れる邦画3選

「横道世之介」(2013年)

「アイツに会ったってだけでお前より大分得した気がするよ」

あらすじ紹介

長崎から上京してきた素朴な青年・横道世之介と、彼を取り巻く人々との交流を描いたヒューマンドラマ。お人好しで素直で不器用な世之介は少し浮世離れした性格で、大学での一年間も、色んな人と出会い、色んな思い出を作り上げていきます。その思い出は一見どれも大したことのない日常の一ページ。けれど彼がいなくなった16年後の未来でも、それは周りの人々にとってかけがえのない思い出となっていたのでした。

世之介のような人間は現実では中々出会えるようなものではないでしょう。子どものような純真さを守り通して育った彼は、出会った人々の心に忘れてはならない日常の美しさを残してくれます。

なんてことのない毎日を少しだけ好きになれる、邦画の名作です。

公開年 2013年
監督 沖田修一(『南極料理人』など)
出演 高良健吾、吉高由里子他
DVD 横道世之介 [Blu-ray]
動画配信 U-NEXT

「パコと魔法の絵本」(2008年)

「この子の心にいたいんだよ」

キャッチコピーは、”子どもが大人に、読んであげたい物語”。

あらすじ紹介

恐ろしくクセの強いキャラクター達と極彩色の鮮やかな世界観が魅力の本作は、変人ばかりが集まる病院が舞台。そこの患者の一人であるパコは、一日しか記憶できないという記憶障害を持っていました。一方、院内一の嫌われ者である大貫はある日パコのことを突き飛ばしてしまいます。しかし翌日パコは、”頬に触れられた”ことだけを記憶していて…

最初は奇天烈な世界観に驚きますが、物語が進むうちにそれぞれのキャラクターが暗い過去を抱えていることが分かります。天使のようなパコの存在は優しさや勇気を失っていた大人たちにとって、眩しすぎる光。ラスト彼女のために彼らが不器用にも懸命に動き始めるシーンは泣けるほどに健気です。

子どもの頃に憧れた大人にはなれなかった、と信じる大人たちに届けたい名作です。

公開年 2008年
監督 中島哲也(『告白』など)
出演 役所広司、妻夫木聡他
DVD パコと魔法の絵本 [Blu-ray]
動画配信 U-NEXT

「かもめ食堂」(2006年)

「やりたくないことは、やらないだけなんです」

キャッチコピーは、”ハラゴシラエして歩くのだ”。

あらすじ紹介

フィンランドのヘルシンキにオープンした小さな食堂を舞台に、三人の日本人女性とフィンランドの人々の素朴であたたかな交流を描いた物語。

ドラマチックな出来事もロマンチックな恋も起こりません。しかしただ淡々と進むストーリーがの中で、主人公のサチエが合理的でないことを愛する姿が印象的な作品です。

生活の豊かさは心の在り方によってどうにでも変わるもの。お店を繁盛させたいという思いではなく求める人々の心に寄り添うサチエのスタイルは、だんだんと周囲の人々を惹きつけていきます。

美味しそうなシナモンロールや香りの立ったコーヒー、あたたかな日差しや散歩する人々と、日常を最高のシーンとして切り取った不朽の名作です。

公開年 2006年
監督 荻上直子(『めがね』など)
出演 小林聡美、片桐はいり、もたいまさこ他
DVD かもめ食堂[Blu-ray]
動画配信 Amazonプライム・ビデオU-NEXTHulu Netflix

各作品が楽しめる動画配信サービス一覧

U-NEXT

U-NEXT無料トライアル期間の長さと圧倒的な配信本数が魅力の動画配信サービスです。

2022年1月時点では【見放題動画:22万本】【動画レンタル:2万本もの作品数を配信しています。また動画の他に電子書籍が楽しめることも特徴の一つです。

邦画やミュージカル映画のラインナップも豊富で、幅広いジャンルを取り揃えていることもU-NEXTならではの魅力です。

無料トライアル期間は31日間。ただし最新作などレンタルになっているものは個別課金となります。

とはいえトライアルでは600円分のU-NEXTポイントが付与されるため、最新作やレンタル作品の視聴に使うのもおすすめです。また継続して有料期間に入ると毎月1200円分のポイントが自動的に付与されます。

ぜひこの機会にU-NEXTで、HAPPYな映画を思う存分堪能してみてはいかがでしょうか。

月額料金 2,189円(税込)
無料期間 31日間
配信本数 24万本以上
メリット
  1. 600円分のポイントが貰える
  2. 80誌以上の雑誌が読み放題
  3. 毎月1200円分のポイントが貰える(トライアル終了後)

U-NEXTで31日間無料体験

Amazonプライム・ビデオ

Amazonプライム・ビデオはAmazonプライム会員が利用できるサービスのため、プライム会員であれば誰でも追加料金なしで利用することができます。

さらにプライム会員になると、音楽聴き放題サービスの「Amazon Prime Music」や対象書籍読み放題の「Amazon Prime Reading」なども利用可能。

Amazonでの購入時には配送料が無料になり、お急ぎ便・日時指定なども無料で使うことができる特典の多いサービスです。

配信本数は非公開ですがプライム会員の月額料金は500円(税込)

年会費は4,900円(税込)となりますので、

低価格の動画配信サービスを探している人

Amazonを日常的によく使う人

音楽や漫画なども楽しみたい人

におすすめです。

邦画のラインナップにはやや欠けるものの洋画の充実度が高い点がAmazonプライム・ビデオの特徴です。

無料トライアル期間は30日間。ただしレンタル作品の場合は個別に料金が発生します。

とはいえワンコインで音楽や漫画、書籍なども楽しめてAmazonの配送特典もついてくるプライム会員。全特典を並べてみるとかなりコストパフォーマンスの高いサービスといえるでしょう。

月額料金
  • 月間プラン:500円(税込)
  • 年間プラン:4,900円(税込)
無料期間 30日間
配信本数 非公開
メリット
  1. prime readoingで対象の本・漫画・雑誌が読み放題
  2. prime musicで対象の音楽も聴き放題
  3. Amazonの配送料が無料
  4. お急ぎ便、日時指定なども無料で利用できる

Amazonプライム・ビデオで30日間無料体験

Hulu

huluは映画作品以外にも、人気バラエティー番組やアニメ、海外ドラマ・国内ドラマが充実している動画配信サービスです。

無料トライアル期間は14日間、料金プランは月額料金1,026円(税込)のワンプランとなります。シンプルな料金設定で使いやすい点が特徴です。

ドラマやアニメなどが充実している分、配信する映画作品はやや少なめですが、海外ドラマ国内ドラマの配信本数は圧倒的。

映画だけでなくドラマも楽しみたい

テレビの見逃し配信用に使いたい

という方に、是非ともおすすめしたいサービスです。

月額料金 1,026円(税込)
無料期間 14日間
配信本数 10万本以上
メリット
  1. シンプルに使えるワンプラン
  2. 海外ドラマが充実
  3. アニメや人気のバラエティー番組も配信

Huluで14日間無料体験

Netflix

Netflixは、2億人以上の利用者数を誇る(2020年末時点世界最大手の動画配信サービスです。

料金ベーシック、スタンダード、プレミアムの3種類。画質や同時視聴ができるデバイス数によって選ぶことができます。(参考:Netflix「プランと料金」

その最大の特徴はなんといっても、オリジナル作品のレベルの高さ。日本では以下のようなオリジナル作品が人気を集めています。

  • ストレンジャー・シングス 未知の世界
  • 梨泰院クラス
  • 全裸監督
  • ペーパー・ハウス

また先日行われた第93回アカデミー賞では、Netflix作品から計16作品が38部門にノミネートされ、7部門での受賞が話題を呼びました。

配信本数はそこまで多くありませんが『ロマンティックじゃない?』などNetflixでしか見られない作品がある点もポイントです。

Netflixでは無料トライアルを行っていません。そのかわりレンタルや購入といった手間もなく、入会したら全作品を視聴することができます。

まさに映画好きの映画好きによる映画好きのための動画配信サービス「Netflix」で、新しい作品との出会いを楽しんでみてはいかがでしょうか。

月額料金
  • ベーシック:990円(税込)
  • スタンダード:1,490円(税込)
  • プレミアム:1,980円(税込)
無料期間 なし
配信本数 非公開
メリット
  1. 全作品が見放題
  2. ハイレベルなオリジナル作品が豊富

Netflixを始める

映画は人生の栄養剤

野菜や果物

映画にはコメディ、ドラマ、サスペンス、ラブストーリーとさまざまなジャンルがあります。しかし共通して言えるのは、誰かの人生の物語であることです。

人は生きている限り、悩み考え続ける生き物。それでもたまには疲れ果てて立ち止まってしまうこともあるでしょう。映画はそんな時のためにある、人のための芸術です。

今回ご紹介した「グレイテスト・ショーマン」の中で、芸術について説いた言葉があります。これこそが、映画が人の心に寄り添う理由といえるかもしれません。

” 最高の芸術とは、見る者を幸せにするものだ ”

自己肯定感は人生を豊かにする上で欠かせない大切なポイント。

誰に認められなくてもいい、自分で自分を好きになれる貴方だけのスタイルで、主人公である貴方の人生を自分らしく歩んでいってくださいね。

「疲れたときに観てほしい」人生に優しく寄り添ってくれる映画10選仕事に人生、人間関係に恋愛…、世の中にはどうしようもなく滅入ってしまうキッカケがたくさん転がっています。泣きたいような、消えてしまいたい...